とやま「キトキト」食材ツアー 開催報告

2016年11月24日(木)・25(金)に、『とやま「キトキト」食材ツアー』を一泊二日で開催いたしました。

外食・レストランを中心とした首都圏のバイヤー・シェフの方々をお連れして富山県内の生産者の視察を行い、地元ホテルにて県内生産者との商談会を開催しました。
今回は、11社11名のバイヤー・シェフの方々にご参加いただきました。

前日から心配されたお天気も、新幹線でトンネルを抜け富山県内に入ると快晴。
東京の雪が嘘のよう。
2日目は時折雨が降ったりやんだりと不安定な気候に見舞われましたが、移動途中に は富山県が誇る立山連峰をバックに、虹を3度も見ることができ、バイヤーの方々もその景色の壮大さに感動していました。

2

3

視察先は、富山市婦中町(トマト)、射水市八幡町(魚介類)、射水市円池(小松菜)、南砺市下梨(五箇山豆腐)、南砺市蛇喰(ソーセージ・ベーコン)、南砺市岩屋(里芋)、高岡市国吉(りんご)の計7カ所です。4

生産者の方々から直接お話をお聞きし、生産の現場だからこそ感じる食材の魅力やそのストーリー性をバイヤーの方々に感じていただきました。

78521日目の夜に富山市内のホテルにて行われた富山県食材提案会では、一次産品・加工品を取り扱う県内の食品事業者15ブースが出展しました。

11本視察に関してご後援をいただいております
富山県 農林水産部参事 農産食品課長 草野浩一様
北陸銀行 地域創生部部長 深井真人様より開会のご挨拶をいただきました。

富山県 農林水産部参事 農産食品課長 草野浩一様
      富山県 農林水産部 参事・農産食品課長 草野浩一様
北陸銀行 地域創生部 部長 深井真人様
        北陸銀行 地域創生部部長 深井真人様

バイヤー・事業者の各社が自己紹介・プレゼンテーションを行った後、試食をしながらの個別商談・懇談会を行いました。

11

14
ご参加いただいたバイヤーの方からは、

「その地ならではのこだわりが見えた」
「特徴ある食材を生産する丁寧な作り手に出会えた」
「食材のレベルが高く、生産者様の真剣さとこだわりを感じた」

等のお声をいただきました。

富山県・北陸銀行の協力のもと、たくさんの可能性を秘めた富山県ならではの魅力を強く感じることができた視察ツアーとなりました。

ご協力をいただいた皆様、誠にありがとうございました。


日時:11月24日(木)・25日(金)
場所:富山県(富山市婦中町、射水市八幡町、射水市円池、南砺市下梨、南砺市蛇喰、南砺市岩屋、高岡市国吉)
主催:リッキービジネスソリューション株式会社
後援:富山県、北陸銀行
参加事業社:19社
参加バイヤー:11社11名