
こんにちは!
リッキービジネスソリューションです。
先日、「代官山ASO チェレステ日本橋」にて食事に行ってまいりました
菊池シェフが作るお料理には、これまで弊社現地視察ツアーでご紹介させていただいた食材が多く使用され、毎回感動をいただきますが、
今回も見事なお料理の数々に終始わくわくが止まらず、素敵な時間を過ごさせていただきました。
~香川県の生キャビアにオリーブオイルのムース~
オリーブの木を絨毯に、チョウザメの由来となった背骨飾り
~菜彩鶏のテリーナ グリーンマスタードソース~
~本日のパスタ~
カナダ産松茸を使用したサルディーニャ産からすみのスパゲティ
~鹿児島県北さつま漁港直送の鮮魚とトマトのカルトッチョ~
~赤鶏さつまもも肉のコンフィ ハチミツとオレンジのマスタードソース~
~「オリーブ牛」のアロッスト「三豊ナス」のサルタート~
ヤマロク醤油「鶴醤」とバルサミコのソース
東洋オリーブ「オリーブグラッセ」のピュレのムースに乗せて
~チェレステ特製モンブラン~
~『キノコ狩り』この時期ならではのキノコ狩りを疑似体験~
高香園のほうじ茶を練りこんだ焼きメレンゲのいしづきと
カカオでコーティングしたチョコバナナのムースのかさ
どのお料理もとても美味しく、また見た目にも秋が感じられ、
味覚でも視覚でも楽しませていただきました。
中でも、特に感動したのがこちらのデザート。
弊社視察ツアーでお連れした安曇野ファミリー農産のりんごを使用したこちら。
りんごコンポート・クッキー・カルバドスのジェラートがグラスの中に、
そのグラスをチョコレートのディスクで蓋をして、その上にサワークリームシャンティを絞ってあります。
上から熱々のキャラメールソースをかければ、なんと、タルトタタンの出来上がりです!
目を閉じれば紅葉に彩られた大自然が広がる、
まるで秋を楽しむ食材たちの華やかなパーティーを描いているような、素敵なお料理でした。
使用している食材はもちろんのこと、菊地シェフのひと皿ひと皿のアイディアと、
秋の装いをした食材たちのコラボレーションは息をのむ美しさです。
素晴らしいひとときをありがとうございました。
代官山ASOチェレステ日本橋店
料理長:菊池 恒毅(Koki Kikuchi)
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店新館 10F
URL:https://www.hiramatsurestaurant.jp/aso-celeste-nihonbashi/